ジャンティ雪像 2016!!


今年も雪があまり多くない長岡です。 が!!皆様のご期待(?)に副うべく毎年恒例の雪像を作りました。【トトロ】です。男子×2の力作です。
今日はお天気が良く、気温上昇でまたすぐ崩れてしまうかな?早めに見に来てくださいね!!
前の道を通る車の窓から写真を撮っている方がいらっしゃるのも毎年のことですが、やっぱり嬉しいもんです。下校する小学生の声もまた来年への創作意欲に繋がるんですよね~
今年も雪があまり多くない長岡です。 が!!皆様のご期待(?)に副うべく毎年恒例の雪像を作りました。【トトロ】です。男子×2の力作です。
今日はお天気が良く、気温上昇でまたすぐ崩れてしまうかな?早めに見に来てくださいね!!
前の道を通る車の窓から写真を撮っている方がいらっしゃるのも毎年のことですが、やっぱり嬉しいもんです。下校する小学生の声もまた来年への創作意欲に繋がるんですよね~
仕事始めにお正月の花を活けてくださる悠久町の【ケセラ】さんの体験教室です!!
興味のある方はぜひ申し込んでみてはどうでしょう?
今年も仕事始めの今朝、活けていただきました
悠久町にある【Ke-Se-Ra】さんです。
毎年お店にあう雰囲気のお花にして頂きありがとうございます。ちなみにこちらのお店で昔私はフラワーアレンジメントを習ったことがあるのですがとても楽しかったです。
今はお花だけでなく、お部屋に飾れる小物やオブジェ的な物を手作りできる教室もやっているそうです。
すごく興味のある私です・・・。
今年もキタキタ!!ジャンティサンタ♥
例年通り手足に釣り糸を付け、店内まで伸ばした糸を手動で動かすというアナログなことをしているのですが・・。しかし・・今年はお顔をちょっと変えたら下校する小学生達が“怖い~~”って。ま、確かに・・ね。
改良するべきであると痛感し、いじり倒してみたもののどう小細工しても目が優しいサンタにならない!!表情って目で決まるんだよな~。
こんなはずじゃなかったんですけど~
もう少し頑張ってタレ目の優しいサンタさんにしなきゃ!!
お陰様で今年も【19anniversary】沢山のお客様にご来店いただきました。本当にありがとうございました。くじ引きはいかがでしたか? 不思議なもので、パパママと一緒に来ていた子供さんが代わりに引くとかなりの確率で数少ないお得なクジを引き当てるんですよね~。気のせいではない!!なぜでしょう?・・・。
そしてDMの反響毎年ありがとうございます。ハガキをデザインしてアレコレしてくださっているディーラーさんの担当の方々とだいたい9月頭にはデザイン決定して印刷という毎年の流れです。お盆すぎまであれやこれやと素材探しでスタッフと悩み、デザイナーさんに相談して・・・。それが案外楽しい
毎年お客様のお声を伺うのがドキドキです。今回は“今までで1番ウケたわ~”とのお客様の声もあり・・。私達は決してふざけているわけじゃないんです。ただフツーの美容室らしいハガキが送られて来ても皆様の目に止まるかどうか!?というところから始まりまして・・。だんだんエスカレートしている気はしますが、このDMが毎年楽しみですと言ってくださっているお客様がいる限りこれからもエンドレスで続けていこうと思います。どうか懲りずにお付き合い下さいマセ
ジャンティRCメンバー頑張りました!
10月11日 お揃いの黄色いTシャツで記念写真!!小雨交じりの天気の中で大変だったと思います。
高橋尚子とハイタッチしてパワーを貰ったり高校生チアガール達の声援でテンション上がったりの道のりを皆さんケガもなくgoalできて本当よかったです。 で・・店長は初フル挑戦でしたが残念ながら23㌔地点で足がつりまくり30㌔の関門クリアならず途中リタイヤでした。いつも練習している距離なのになんで??でしたが腰の調子が悪く練習できず、ほぼぶっつけ本番だったせいだ!と本人コメント。
一緒に参加してくださった写真のメンバーの中には、ハーフで25位という驚異的な好成績をあげた方がいらっしゃいます!!ステキ本当あの天気の中皆さんお疲れ様でした!!
店長は悔いが残りまくりで来年へのリベンジを誓っております。
え~、引き続きジャンティRCメンバー募集です~。皆で楽しみましょ~
来年は今回出なかった私達3女子もまた・・・・????