♪鬼は~外!!福は~内!!!


2/3はジャンティ恒例、ほぼ強制的全員参加の千手観音の豆まきに行ってまいりました!でも月曜日だったのでホカリンは苗場にスノボ、由美さんは次男の熱で欠席
千鶴さん・店長・晶子でGO
本能?本性?丸出しの姿を、後で冷静になると気恥ずかしくなるこの豆まきですが、今年も楽しめてありがたやありがたや お客様にバッタリお会いしたりするので、そんな時はなるべく離れます
5時と8時、2回まくのですが昨年からこんなにリアルな鬼さんも登場!結構怖い・・・。
木札(?と思った方はご来店時に説明します~)も拾えたので私と店長は満足。千鶴さんは来年GETを誓い節分は終わりました~。写真は5時の木札交換の品。
そういえば、木札を交換する時(?と思った方はご来店時に説明します~)に前に並んでいた知らないおばさまとお話したら“私はこの木札1枚しかとれなかったわ”と聞き“じゃ節分なんでこの豆どうぞ”とたまたま数個拾えた袋入りの豆をあげたら“これがほしかったの~~”と喜んでくれました。私的には、え
豆ですけど?だったけどやっぱ節分なだけに豆は重要なんだよね。きっと。